
布施 ホテル
先週末は、友達とゆったり旅♡
大阪 宿泊施設はたくさんあるから悩んだけど、
今回はずっと行きたかった「SEKAI HOTEL Deep Osaka Experience - セカイホテル大阪布施」に泊まったんだ♪
清潔感があって、居心地がよくて落ち着ける空間だった♡
お部屋のベッドは、広くて寝心地も最高(*´꒳`*)
窓からの景色も大阪らしい雰囲気で、すごくよかった!
カフェスペースもおしゃれで、ゆっくりコーヒーを楽しめたよ♪
布施 ホテルは、駅からも近くてアクセス抜群☆
次の大阪旅行でも、また絶対ここに泊まりたい(о´∀`о)
大阪下町の“粋なふれあい”
シャッターを開ける音を合図に、商店街の1日がスタートする。
季節を感じる色彩がならぶ八百屋さん。
揚げたてのコロッケの香りがたまらない精肉店。
初めて来る場所のはずなのに、どこか懐かしい感じがする。
学校帰りに商店街を走る子どもたちも、
洗面器を手に銭湯へ向かうおじいちゃんも、
井戸端会議を楽しむおばちゃんたちも、
あいさつには必ず冗談のおまけつき。
粋な人情あふれる大阪・布施で
下町の日常(ORDINARY)に飛び込まへん?
商店街まるごと”まちごとホテル”
晩ごはんは商店街の老舗で食べ歩いて、お風呂は薪の香りがたまらないまちの銭湯であたたまる。朝ご飯は常連客でにぎわう喫茶店でミックスサンドを頬張って、普段あまり読まない新聞をラックからとって広げてみたり。
郷にいれば郷に従えだ。
ここは大阪の下町感あふれるまち並みの中で、布施で暮らす人々のあたたかさや人柄に触れながら滞在できるホテルです。 客室はまちに点在する古家をリノベーションした“泊まれる町工場”。
お友達と、ご家族と、ひとりでもゆったりと過ごせる客室をご用意しています。
商売繁盛の歴史を紡ぐ“布施”
近鉄奈良線と交わるように南北に伸びる布施の商店街。
電車でなんば・道頓堀まで10分、奈良公園にも30分の布施駅。高速バス利用で京都・関西空港にも直通という交通の便に恵まれたまち。布施駅から徒歩4分、みやこ町商店街の中にセカイホテル大阪布施 - Deep Osaka Experienceがあります。
17の商店街組合からなるこのまちは、多彩なお店が地元民の生活を支え、周辺には町工場がたくさんあり、商人と職人でにぎわう下町です。
布施駅を降りてすぐ目に入るえべっさんは、商売繁盛のシンボル。
毎年1月に開催される十日戎では“日本一大きい”えべっさんにあやかろうと、商売繁盛を願うたくさんの商売人が訪れます。
www.sekaihotel.jp